BIG BLOG FLAG

ひたすら情報皆無の音楽レビュー

Palais Schaumburg

f:id:cyclemotor:20210209165150j:plain

Palais Schaumburg

1980年~1984年に活動したドイツのバンド。
Einstürzende Neubautenに加わるF.M. Einheitが在籍してました。
ニューウェーブとノーウェーブとファンクが混ざったような音楽ですが、ドイツ人独特の感性なのか、まあ、ぶっ飛んでますな。
DAFとかと共通するものがありますな。

Palais Schaumburgはファンク的なリズムがあり、けっこう聴きやすいし、キャッチー?だと思います。
初めに聴いた時はキテレツな音のチョイスに酔いそうでしたが、慣れるとすげえかっこいい。

James Chance、Certain Ratio、Liquid Liquid辺り好きな人にもおすすめします。
これまた、フィジカル音源入手し難い状況かもしれないが。

ニューウェーブファンク的な名バンドと比較しても劣らないバンド。好き。



Palais Schaumburg - Palais Schaumburg (Deluxe Edition) (Deluxe Edition) (Bureau B) [Full Album]
https://m.youtube.com/watch?v=W6wuaPdRfvY

Palais Schaumburg - LUPA (Full) (1982)
https://m.youtube.com/watch?v=frY5Yh4_XCM

Picky Picnic

f:id:cyclemotor:20210209140638j:plain

Picky Picnic

80年代に活動した飛鳥優司、轟かおるのデュオ?
玖保キリコ、小里誠も在籍してましたな。
安心と信頼のキテレツ感で有名なAta Takからリリースもしてます。
Residents、Der Planとかと比較されてますが、多幸感?ほんわか感が共通してるかなあ。

現在はなかなか入手困難な状況でやはり、再発してほしいのお。
Der Planとは重なる部分はあるかも。ガシャガシャ的な。
「KURU KURU WORLD」はまた異なる子供も聴ける、というか子供向けなのか?と思う内容。
やはり、楽曲は良いんですよねえ。

ぶっ飛んでる感じはあれど、ユーモアいっぱいです。
人生とかナゴム的なユーモア?
すごく良いけど、入手し難いのが残念だあ。



Picky Picnic / クタビレタQ Vinyl, 7" , 1985
https://m.youtube.com/watch?v=_dtgJ32tmD8

PICKY PICNIC - Picnic Land (FULL ALBUM)
https://m.youtube.com/watch?v=suezYsmKQWk

PICKY PICNIC - KURU KURU WORLD (1989)
https://m.youtube.com/watch?v=Py-MlEQNCHE

The DHDFD's

f:id:cyclemotor:20210209140617j:plain

The DHDFD's

2005年から活動してるニュージーランドのバンド。
King Brothersとのスプリット、来日ツアーで日本でもちょこっと?知られた?

ガレージ、ハードコア、パンクと若干Butthole Surfers等なキテレツ感がある音楽性が合わさり、またユーモアのあるサウンドがかっこいいです。

グシャグシャ、ドカドカした中でしっかりキャッチーに聴かせてくれます。
勢いあるけど、展開とか意外と丁寧に作ってそう。

音源が手に入り難いので、編集盤出してくれえ。
変化球っぽいストレートがかっこいいですなあ。


The DHDFD's - Pessimist (PV)
https://m.youtube.com/watch?v=YOgkZE46fR4

The DHDFD's - Babysitters Club (PV 2)
https://m.youtube.com/watch?v=SFktjeLjO90

The DHDFD's - Difflam (PV 3)
https://m.youtube.com/watch?v=Z7_YcGPM2UE

Heart Attack

f:id:cyclemotor:20210205234246j:plain

Heart Attack

1980年~1984年に活動したニューヨークのバンド。
初期ニューヨークハードコアの名バンド。
どちらかと言うとパンクな演奏ですな。
この時期のニューヨークハードコア勢はBad Brains、The Mob、Antidote、Reagan Youth、Worstとかいてかっこいいですわ。
パンクロックからハードコアへ変遷してる感じ。
85年くらい以降のメタリック、タフガイ全面に出る感じが多くなるが、好みではない。

Heart Attackは当時、メンバーの平均年齢が低いクソガキバンドでしたが、83年EP「Keep Your Distance」聴くともう立派になって…と思う。
EPしか音源なかったんですが、編集盤も出てます。

初期ニューヨークハードコアは好きだあ。
こう聴くと「Rock for Light」までのBad Brainsはハードコアの中でも頭3つくらい飛び出てますな。再確認。



heart attack - god is dead 7"
https://m.youtube.com/watch?v=WOi7-umPWbs&t=21s

Heart Attack - Keep Your Distance (1983)
https://m.youtube.com/watch?v=x0ce-jAKwXw

Regina Spektor

f:id:cyclemotor:20210205231658j:plain

Regina Spektor

1997年から活動してるロシア生まれのアメリカ人ミュージシャン。
Sire Recordsからリリースした04年作3rd「Soviet Kitsch」から有名になったみたいです。
これと最初の2枚は往年のSSWな雰囲気がありましたが、06年作4th「Begin to Hope」からポップな感じになってるかな。

あんまり知らないんですが、偶然初期のデモとか集めたのをyoutubeで発見して興味持ちました。
この編集盤出してくれえ。

やはり、歌声でぐいぐいと引き込まれます。
Norah Jonesの大名盤1stと同様にこういうの聴きたくなりますな。
あと、初期は歌唱がBjorkっぽい?かな。

ローファイに慣れた耳にはデモ音源がとても心地よく聴けます。



Raindrops - Regina Spektor
https://m.youtube.com/watch?v=S_oLCJIYOVU

Regina Spektor - 1999 demo + Unreleased Demos and Bonus Songs Compilation
https://m.youtube.com/watch?v=AK2wyViSteI&t=322s

Stone the Crows

f:id:cyclemotor:20210205231546j:plain

Stone the Crows

1968年~1973年に活動したグラスゴーのバンド。
中心人物のLeslie Harveyがステージで感電して亡くなりました。
女性ボーカルMaggie Bellの歌が特徴的ですね。
Leslie Harveyの後任ギタリストJimmy McCullochは後にPaul McCartney and Wings参加してます。

Janis Joplinと共通するMaggie Bellのソウルな歌唱と軽快なブルース、ロックな演奏が良い。
始めて聴く前はBudgieみたいな勢いのあるハードロックを勝手にイメージしてたが、これはこれで味がある感じ。

この年代って感じのブルース寄りのハードロックが好きなら良いでしょうな。




Stone the Crows - Stone the Crows (full album)
https://m.youtube.com/watch?v=1jo2stCPzds&t=454s

Stone the Crows-Ode to John Law full album 1970
https://m.youtube.com/watch?v=DbagYweILRY

Stone The Crows, Teenage Licks 1971 (vinyl record)
https://m.youtube.com/watch?v=4kJv8NII9O8&t=159s

MAGGIE BELL - Suicide Sal (Full Album)
https://m.youtube.com/watch?v=EIiJ51dqPVA

Kenny Rankin

f:id:cyclemotor:20210205231523j:plain

Kenny Rankin

1940年生まれマンハッタン出身のミュージシャン。2009年没。
Bob Dylanの1965年5thアルバム「Bringing It All Back Home」でギターを弾いてる人です。
67年1stアルバム「Mind-Dusters」リリース前はスタジオミュージシャン、楽曲提供とかしてたのかな。
以降はコンスタントにリリースしてます。

AORなアプローチなんですかね。
ポップかつソウル、フォークな雰囲気です。
毒っ気がないよね。
人畜無害な雰囲気が逆に気負いなく聴けます。

ちょいちょいカバー曲がありますが、それも良いですな。
歌もギターも上手です。



Kenny Rankin - Peaceful 1972
https://m.youtube.com/watch?v=P2VQCWWhmy0

Kenny Rankin - You
https://m.youtube.com/watch?v=_3ashqiEUP8

Kenny Rankin - The Kenny Rankin Album ( Full Album )
https://m.youtube.com/watch?v=p_WuLtYTAUQ