Masters Apprentices
Masters Apprentices
1967年~1972年、1987年以降ちょいちょい活動してる南オーストラリア州アデレードのバンド。
アルバム毎に趣が異なります。
ルーツを基本にしたサイケデリックなビートバンドからハードロック、プログレな方向へ変化してます。
オーストラリアのバンドとしてアメリカで成功した最初のバンドみたいです。
同期にEasybeatsってバンドもいましたが、こっちはBeatlesって印象です。
初期は60年代イギリスのバンドから影響を受けたサウンドですな。
まあ、たくさんいたんだろうなあ。
Masters Apprenticesも時代毎にイギリスのバンドから影響を受けてるかなと思います。
Black Sabbathっぽい曲あったり。
オーストラリアってのか珍しいかわからんが、ふと聴きたくなるバンドです。
しっかりしたフレーズたくさんあり、楽曲も良い。
イギリスのバンドとも引けを取らない素晴らしさ。
The Master's Apprentices - Selftitled 1965 (Full Vinyl 2009 Reissue)
https://m.youtube.com/watch?v=cJh3_4DVEiI
The Master's Apprentices - Masterpiece (Full LP)
https://m.youtube.com/watch?v=d0sbzFINAk8
Master´s Apprentices - Choice Cuts (1971) [Full Album]
https://m.youtube.com/watch?v=yCf__q6Pn2Q
Master`s Apprentices - A Toast To Panama Red 1972 (full album)
https://m.youtube.com/watch?v=ZvV01zNr8Xk&t=594s